文京区の小日向台町エリアについてごぞんじでしょうか?
坂道がかなりきびしく高台になっているのですが、こちらにも児童館があります🌟
ドラマにでてきそうな豪邸がうじゃうじゃでびっくり
小日向台町エリアっておそらく文京区でトップレベルの豪邸が立ちならぶエリアで、あそびにきているママもかなり裕福そうな印象をうけました。
わが家はご縁がなさそうなかんじですが、せっかくなので「小日向台町児童館」のレポものこしておきます。
オモチャとか設備はごくふつうですよ☆
おさんぽしながら目指すなら茗荷谷駅から歩くのがおすすめ!平たんな道のりなので気軽にあそびにいってみてくださいね♡
小日向台町児童館の立地について
★アクセス★
- 有楽町線「江戸川橋」徒歩7分
- 丸ノ内線「茗荷谷」下車 徒歩9分
- 都バス 早稲田⇔上野松坂屋行き「江戸川橋」 徒歩13分
江戸川橋からいくと坂道がきついので、できるなら茗荷谷エリアからめざすといいですよ。
Bーグルでもラクに行けます
ちなみにB-グルでいくのが1番ラクです。
- ビーグル(目白台・小日向ルート)「小日向台町小学校」徒歩すぐ
※ビーグルの路線図はこちら。
児童館のあとにラクーアへおでかけしたりするのにもいいかもです☺
ベビーカーや自転車はどこにおくの?
小日向台町児童館は入口そばに自転車をとめることができます。
幼稚園が併設されていることもあり、兄弟をつれて自転車であそびにきているママも多いみたいです。
ベビーカーもとめれるくらいゆったりスペースがありますが、雨の日はぬれてしまうので注意が必要です。
おとなりは区立幼稚園
児童館のおとなりは区立幼稚園が併設されています。
児童館のホール(3F)では、園庭であそぶこども達の楽しそうな声がきこえますね。
窓からさくらの木がみえるので、春やすみにお出かけするのもいいかもしれません☺
建物のなかはどんなかんじ?|小日向台町児童館
つづいて小日向台町児童館の館内について説明します。
特徴は以下のとおりです。
- エレベーターなし
- 下駄箱は3階
- 受付も3階
- あそぶエリアはホールのみ…
- BGMはクラシック
まずは建物の構造などを説明します。
エレベーターなし
ほかの施設と同じようにエレベーターがありません。
0歳・1歳のときは抱っこであがることになるので、ちょっとめんどうかもしれません。
下駄箱は3F。しっかり歩けるようになったらうれしい
小日向台町児童館の下駄箱は階段をあがった3階になります。
うちはアンパンマンみてテンションあがるタイプ。それでのぼってくれましたね
階段がだいすきなお子さんはメロメロになるとおもうので、楽しめる子にはぴったり☺
幼稚園がおわったらあそびにいくってのにもぴったりですよね。
受付は3Fに
受付は3階にあります。
受付で登録カードを提出し、そのままホールであそぶながれになります。
※はじめてのひとは登録カードを作成してもらえるので、次回から来館用のボックスに投函します。
あそぶエリアはホールのみ?
小日向台町児童館は乳幼児さんはどうやら「ホール」でしかあそべないみたいですね。
ホールはひろくてオモチャもたっぷりあるのですが、畳スペースなど赤ちゃん向けエリアがないので、そこはう~んです。
コンビカーをビュンビュン走らせる子がいたら危ないかも…
今後「図書室」もつかえるようになればいいですね。
図書室の特徴は
小日向台町児童館の図書室、未確認です。
ホールの特徴は
小日向台町児童館のホールは中くらいですね。
ホールにすわって遊ぶ用のおもちゃ(プラレールやおままごとキッチン)があって、乗り物は5~6台用意されていました。
すべり台はありませんでした。
BGMはクラシック
小日向台町児童館のBGMはクラシックでした。
ハイソなエリアだったので、施設のほうもそのあたり気にしてるのかもしれませんね。
アンパンマンマーチとか流せる雰囲気でもない…
小日向台町児童館にあってほかには見かけないモノ
小日向台町児童館にみられる珍しい特徴は3つほどあります。
- イベントが充実!
- 幼稚園ママも利用するよ
- リトミックが電話OK!
まずは、小日向台町児童館はイベントが充実しています。
とくに注目なのは「ベビーフォト」と「お誕生日会」です。
うちの利用する児童館ではそんなんないよ!
小日向台町児童館はしっかり歩けるようになれば、遠方からでも利用する価値はあります。
「お誕生日会」でいっしょにお祝いすれば、きっと素敵な思い出になるはずです。
バースデーカードをつくってもらえるらしいデシ
お誕生日月のお子さんはぜひしらべてみてください♡
つぎは、幼稚園ママがよく利用することです。
4月になると、保育園や幼稚園に子どもをあずける家庭も多いので、利用者がぐんと減ってしまいますよね。
ですが「ならし保育」の期間でもあるので、しばしば遊びにくる子も多いんです。
となりに幼稚園があるということは…
ならし保育は幼稚園でも行われていて、年少組さん親子があそびにきます。
幼稚園にかようママに会いたいひとはおすすめですね☺
さいごにリトミックですが、電話で予約も受けつけてくれるので、遠いおうちの人たちも参加しやすい特徴がありますね。
▼リトミック情報はこちら
小日向台町児童館に見当たらないモノ
つづいてこの児童館に見当たらないモノ&なやましいことを2つほど紹介します。
①たてものが古い
こんなこといっていいのか迷いますが、たてものが古くて…
「子育てひろば江戸川橋」のほうが見たかんじよさそうだよ
ちかくにある「子育てひろば」のほうがオシャレなので、見た目にこだわりたい派のひとはう~~んってかんじかもしれませんね。
②1歳以降の測定が対象外
子どもの成長の記録をつけれる「測定日」
小日向台町児童館では手形もとることができますが、なんと0歳のみが対象になっています。
1歳になってからはちかくの児童館でとってもらうのもアリかなと思います。
ちかくだと目白台第二児童館がおすすめかな
目白台第二児童館のスタンプ帳、けっこうかわいいかんじで。個人的にはNo.1の推しですね☺
プログラムはこんな感じ。
小日向台町児童館にあそびにきたときに参加したいプログラムは3つあります。
- ベビータイム
- ちびっこタイム
このほかに、「0歳さんあつまれ!」があります。
あつまれ!のときは手形や身長・体重を測定してもらえます。第3金曜にあるので、子どもの成長を記録するチャンスですね☺
0歳が参加するなら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
0歳 | △ | ★ | △ | ー | ★ | ー | ー |
0歳が参加できるイベントは火・金の「ベビータイム」ですね。
あとは0歳後半になってくれば、1歳以降が参加する「ちびっこタイム」も大丈夫だと思います。
ほかの施設では0歳・1歳・2歳みんないっしょにおゆうぎしています。余力があれば月・水もぜひ☺
1歳が参加するなら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
1歳 | ★ | ー | ★ | ー | ー | ー | ー |
1歳が参加するといいイベントは月・水の「ちびっこタイム」になりますね。
少ない気もするので、よかったらはしごしてみてください☺
▼ほかの施設の集団イベントはいつ…?
2歳が参加するなら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
2歳 | ★ | ー | ★ | ☆ | ー | ー | ー |
2歳が参加するといいイベントは1歳とおなじく月・水の「ちびっこタイム」になりますね。
申込対象年度であれば木曜日の幼児クラブにも参加ができます。
小日向台町児童館であそんだ帰りに寄りたいおみせ
小日向台町児童館であそんだ帰りみち。どんなおみせがあるのか気になりますよね。
今回お伝えできるのは1件ですが、破壊力バツグンなのでぜひ☺
①やっす!パンがおいしい『カフェ BUNBUN』
児童館から江戸川橋駅にむかってかえる途中にBーぐるのりかえ地点があるんですが、そこから徒歩すぐに「カフェBUNBUN」というおみせがあります。
カフェ BUNBUN
- 文京区小日向2丁目-16-15
B-ぐる「文京福祉センター前」
下車すぐ - ランチタイム
11:00~14:00
そのほかはティータイム☕ - 公式HPはこちら
こちらのランチタイムは「うどん」「カレー」「パスタ」などをいただけますが、併設されているパンコーナーが大人気。
パンもふくろに入っているので、子どもがさわっても安心です。
人気の理由はおいしいだけでなく、めちゃやすいってこともあります。
【パンメニュー(一部抜粋)】
- ミニ・スティックチョコパイ(100円)
- たまごドーナツ(100円)
- ぶんにゃん蒸しパン(110円)
- チーズティバターパン(110円)
- 塩パターパン(120円)
- 林檎クリームデニッシュ(140円)
- イチゴクリームデニッシュ(150円)
- 抹茶クリーム餡クロワッサン(150円)
- ハムチーズデニッシュ(160円)
- ツナマヨネーズ(160円)
- チーズのフランスパン(160円)
- カリカリカレーパン(180円)
- ぶんにゃんあんぱん(180円)
- ぶんにゃん食パン(200円)
※価格は23年4月調査時のもの
100~200円ほどで買えちゃうということは文京区のパン屋相場の半額くらいなので、午前中にかなり売れてしまいます。
ランチタイムがすぎてもこんなメニューが☕
【スイーツ】
- フォンダンショコラ(300円)
- みつ豆(300円)
- ソフトクリーム(280円)
すこし甘いモノが食べたいひともうれしいアンダー300円のスイーツ。
これも文京区のなかでは良心的な価格帯ですね
子どもといっしょに食べるソフトクリームおいしいですよね☺
よかったら検討してみてください!
今回4ついただきましたけど、子どもとわけわけにはちょうどいいボリュームです
やすいパンもあなどってはなりません…
午前中に小日向台町児童館であそび、カフェBUNBUNでランチをしてから、子育てひろば江戸川橋にてすごすコースは鉄板ですね☺
小日向台町児童館は1歳・2歳が多いかも?
小日向台町児童館は文京区の児童館のなかでは建物がふるくさく、目白台の2つの児童館とくらべるとちょっと劣るかもしれません。
ですが、年齢によってイベントが区切られているので安心して通えるメリットもありますね。
茗荷谷エリアに住んでいて久堅児童館がもよりっていうおうちは併用してもいいと思います☺
幼稚園かえりの先輩ママに会いたいひとはぜひあそびに行ってみてくださいね★
- 自転車置き場は屋根なし
- 3階までのぼるのがたいへん
- 乳幼児は図書室立ち入りできず
(23年4月調査) - ホールでおままごとやプラレールできます
- 0歳児イベント充実
- おすすめは2歳かな?
階段がながいので抱っこであがるのはたいへんですが、歩いてお出かけするのが好きな子はぜひ連れて行ってあげてください☺
それでは次回も児童館情報をお伝えしますので、よかったらよんでみてください☺