今月のリトミック講座はどこ?文京区の児童館めぐりも楽しい【2024年最新】

※この記事にはプロモーションが含まれる可能性があります ・ ・ ・
わくパパ
わくパパ

そろそろ習い事させる?

子どもが生まれて、ならいごとをさせたほうがいいのか悩んだりしてませんか。

知育おもちゃをはじめたり、絵本の読み聞かせ、英語のさきどり…etc

文京区では、0歳時点で「ベビースイミング」や「リトミック」などのならいごとも熱心にしらべているママは多いみたいです。さすが文京区…

わたしも子どもが1歳半のころに、まわりのママたちが春日にある「リトミック教室」に連れていってると聞いてびっくり!

わくちゃん
わくちゃん

参加してみたいデシ!

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

それなら「児童館のリトミック」でもめぐってみようかな…

当時わが家の子どもは落ちつきがなく、ならいごとに行かせるのが不安でした。

それなら……と、「文京区の児童館で開催されるリトミック講座」をかたっぱしから調べて参加することにしました。

ということで本日は、文京区の児童館で開催されるリトミック講座を知りたいママに、今月どこで開催されるのか、そして年齢に応じておすすめの先生を紹介します。

スポンサーリンク

2024年度もはじまった!リトミックはこんなかんじ

2023年度もおわりましたね!春になって新しいスタートをきった人も多いのではないでしょうか❓

さて文京区のリトミック講座。今月はどこで開催されるのでしょうか…?

【24年5月更新】最新リトミック情報について

【4月実施予定の児童館】

  • 5/10(金)目白台第二児童館
    電話OK
    0歳
  • 5/17(金)水道児童館
    電話OK
    0歳~
  • 5/17(金)根津児童館
    電話OK
    0歳~
  • 5/17(金)目白台第二児童館
    電話OK
    1・2歳
  • 5/22(水)本駒込児童館
    電話NG
    ハイハイ頃~
  • 5/24(金)目白台児童館
    電話OK
    0歳~
  • 5/28(火)本郷児童館
    電話NG
    満5か月~
  • 5/31(金)千石西児童館
    電話NG
    生後5か月~

※24年5月28日時点。

5月は7施設で開講するようです。

これまでの開催曜日&回数について

以下が直近の開催回数です。今年度もいまのところは柳町児童館(改修中)を除いて掲載しています。

児童館&子育てひろば開催
曜日
(目安)
開催
回数
(年間)
5月2024
4月
大塚児童館0
千石西児童館木or金1
久堅児童館0
子育てひろば千石火or水or木1
本駒込児童館水・金1
本駒込南児童館0
白山東児童館0
しおみ児童館0未発表
根津児童館2
目白台児童館火・金1
目白台第二児童館2
小日向台町児童館0
水道児童館水・金1
本郷児童館1
湯島児童館0
【2024年度最新】児童館で開催されるリトミック講座の回数

柳町も代替事業として「Petit やなぎちょう」が実施されていますので、お近くのひとはぜひ利用してみてくださいね♪

2023年度|最も多く開催したのは「根津」と「目白台第二」

ちなみになんですが、昨年2023年度のリトミック開講状況は以下のとおりです。

児童館&子育てひろば開催
曜日
(目安)
開催
回数
(年間)
3月2月24年
1月
12月11月10月9月8月7月6月5月4月
大塚児童館3
千石西児童館木or金6
久堅児童館3
子育てひろば千石火or水or木6
本駒込児童館水・金5
本駒込南児童館3
白山東児童館2
しおみ児童館3
根津児童館11
目白台児童館火・金3
目白台第二児童館11
小日向台町児童館4
子育てひろば江戸川橋回数
不明
水道児童館水・金7
本郷児童館3
湯島児童館3
【2023年度】児童館で開催されるリトミックの回数
わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

「根津」と「目白台第二」はほぼ毎月やってた!

ダントツで多かったのは「根津児童館」と「目白台第二児童館」で、ほぼ毎月実施していました。

「子育てひろば江戸川橋」でも有料リトミックが実施されているので、行ってみようかなというひとは施設に確認してみてください(2023年度の会費は3,000円(2か月ごと。4回実施)でした)。

予約がしたい!電話OKはどこの施設?

リトミック講座ですが、施設によって予約のしかたが違います。

電話でOKだったり、受付で申し込み用紙を提出しないと予約ができなかったり……

ということで、電話で受付できる施設をまとめてみました。

電話で受付してくれる施設は以下のとおりです。

児童館&子育てひろば電話で受付可
大塚児童館
千石西児童館
久堅児童館
子育てひろば千石
本駒込児童館
本駒込南児童館
白山東児童館
しおみ児童館
根津児童館
目白台児童館
目白台第二児童館
小日向台町児童館
子育てひろば江戸川橋
水道児童館
本郷児童館
湯島児童館

ただし、今後も「電話で受付OK」とはかぎらないので、申込をされる際は念のためHPから施設のおしらせを確認してみてください。

文京区でリトミックをおしえてくれる先生はどんなひと?

リトミックを教えてくださる先生ですが、じつは施設によって担当先生がちがっています。

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

先生の個性がでてくるので、講師名はぜひチェックしましょう

★わが家がこれまでお世話になった先生★

  • 江上るみ子 先生
  • 後藤千綾子 先生
  • 秋元玲子 先生
  • 吉村温子 先生
  • 下澤明夜 先生

リトミックですることはどの先生もほぼおなじなんですが、みなさんオリジナリティがつよくておなじイベントとは思えないほどです。

先生によってやりかたもちがいますし、子どもにもあう・あわないがあるので、複数の施設をみくらべてみるのもおすすめです☺

0歳のときに出会いたいのはこんな先生

0歳といえばリトミックイベントがかなり豊富に開催されている時期です。

というのも、おとなしく動かないでいてくれる子どものほうが先生方もやりやすいんですよね。

ただし、ママも復職まえで参加しやすく激戦になりがちです。

せっかくなので早めに予約をとるようにして、アチコチ顔出しするといいですよ。

はじめては
しっかり効果もおしえてくれる先生がおすすめ

はじめてのときはリトミックについてしっかり説明してくれる先生がいいですね。

たいていの先生が赤ちゃんのことを勉強していて発達にからめて解説してくれますが、個人的な推しは「江上るみ子先生」「秋元玲子先生」ですね。

あと「下澤明夜先生」はおすすめ。というより0歳でないとかなりきびしいですね。あとで説明します。

1歳になってトラブルがでてくるようになったら…?

1歳になるといろいろトラブルがでてきます。

まずは人見知り。だれか知らない人が近づいてくるだけで泣きます。

つづいてちょろちょろ動きまわる

はじめはヨチヨチあるいててかわいい🥰ですが、大きくなるについれて部屋から出ていきたくてウズウズしだすので連れもどしがたいへんです。

最後に集中力。すこしの間は参加できても、20分もたのしめない。とにかく走りまわる。

こんなかんじになります。

1歳は
途中退室あたりまえ

いや、退室しろって言ってるわけではないですよ😥

居づらいな…て思いながら「すみません」とあたまをさげ続けるのはけっこうしんどいです。

なので、行きつけにしている施設で途中退室させてもらったりしながら参加するほうが、ママの心にとってもラクなんですね。

個人的にもっとも圧をかんじなかった先生が「後藤千綾子先生」

おりこうにしてなくても、リトミックに参加していなくても、あたたかいまなざしで見守ってくださるのでホッとしました(しおみ児童館&本郷児童館いいなぁ☹)

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

さわられるのがイヤな赤ちゃんはこの次ポイントです!

ここで1歳のうちにためしたい個性的な先生をご紹介しておきます。

「吉村温子先生」

「吉村温子先生」のリトミックはけっこうパワフルで、毎回ギャン泣きする赤ちゃんがでます笑。

そのためおさわりNGのママ・赤ちゃんにはつらいかもしれません。

それでも先生はハートのあたたかいひとで、子どもといっしょに遊んでくれたりマッサージしてくれたり。

慣れるとけっこう親密なあいだがらになります。

ぜひ1歳のうちに合う・合わないをおためししてみてください。

2歳になったら卒業する…?

いやぁ、2歳はほんとこまります。

まずことばの理解度が月齢によってぜんぜん違うわけで

先生のいうことをきちんと聞ける子と、聞けるけどききたくない子と、なにいってるの?あのひとって理解していない子にわかれます。

なのでおすすめは2パターンあります。

まずはかんたんなパターン1から…

おりこうに聞けるようになったら
どの施設でもOK!

まあ、とうぜんですけどおりこうさんはどこに行ってもOKですね。

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

みんなから愛されます

せっかくなのでお上品な先生のほうがいいかもしれません。目白台あたりのエリアは文京区のなかではちょっとちがった雰囲気がありますよ。

たとえば「下澤明夜先生」はリトミックは言われたとおりにできないならママのお膝にすわっているか廊下などに出ていってくださいとはっきりおっしゃるタイプ。

1歳クラスや2歳クラスではぞろぞろと離脱者がでてきますね😋

1歳後半から2歳前半くらいのお子さんには正直キツイとおもいます。

おりこうさんになったあかつきにはぜひ参加してみてください☺

それでは困ったかわいい子ちゃん、パターン2について…

とにかくたのしくて興奮しちゃう!
⇒それなら吉村先生がおすすめ

さきほど1歳さんのところで紹介しましたが、やんちゃさんの救世主はやっぱり「吉村温子先生」です。

わたしが知ってるかぎりでは久堅児童館と白山東児童館で講座を受けもっていらっしゃられますね。

とにかくインパクト大で子どももびっくりするかもしれませんが、2歳になるとけっこう慣れているお子さんが多いので意外とほがらかな雰囲気ですよ☺

まとめ|リトミック講座は異年齢交流もねらいたい

ということで、本日は文京区の児童館でリトミックめぐりをしているわたしの目線で、年齢ごとに会いたい先生をまとめてみました。

そもそもリトミックの開催が施設によってまちまちで、2~3か月に1回と少なすぎるんですよね。

なので、できるだけ複数の児童館で事前予約していくのがおすすめです。

また、1歳をこえると児童館にあそびにくるお友達もかな~りすくなくなるので、1~2歳のあいだは異年齢交流で子どもの発達をうながす効果もありますよ。

文京区では1歳・2歳の枠はたいてい空きがあるので、前日にとびこみ電話をして当日受付でも参加できたりします。

よかったら気になる施設に電話してみてくださいね★

▼文京区の児童館はこんなところにあるよ!

本日もありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました