【まとめ途中】文京区の児童館・子育てひろばはどこにある?バスや電車で行ける場所や特徴を紹介

ノートブック

さいきん区内の児童館・子育てひろばをめぐっています。

施設によって雰囲気もぜんぜんちがうので、ちょっとびっくり。

おうちからけっこう遠い施設でも、バスや電車をうまくつかえば、意外とアクセスしやすいですね。

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

現在調査中…!

スポンサーリンク

文京区内の児童館&子育てひろばのマップ

文京区にある児童館は15館(改装中含む)、子育てひろばは5か所。

どこにあるのかよくわからないなぁ

文京区のHPに紹介されている住所からではイメージしづらかったので

都営バスの路線図に児童館と子育てひろばの場所をマッピングしてみました。

【文京区北側エリア】

【文京区の児童館(🌟マーク)】

  1. 大塚児童館
    丸の内線「新大塚」
    有楽町線「護国寺」
    大塚⇔錦糸町行きバス「大塚四丁目」
  2. 千石西児童館
    三田線「千石」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「千石二丁目」
    池袋・大塚⇔上野公園行き「千石三丁目」
  3. 久堅児童館(B)
    丸の内線「茗荷谷」
    池袋・大塚⇔上野公園行き「白山3」
  4. 本駒込児童館(B)
    早稲田⇔上野松坂屋行き「本駒込五丁目」
    駒込⇔秋葉原行き「上富士前」
  5. 本駒込南児童館
    南北線「本駒込」
    駒込⇔秋葉原行き「吉祥寺前」
    荒川土手⇔丸の内北口「千駄木五丁目」
  6. 白山東児童館(B)
    三田線「白山」
    荒川土手⇔丸の内北口「向丘一丁目」
    池袋⇔浅草寿町行き「白山上」
  7. 汐見児童館(B)
    千代田線「千駄木」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「団子坂下」
    池袋⇔浅草寿町行き「千駄木一丁目」
  8. 根津児童館
    千代田線「根津」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「根津神社入口」
    駒込⇔秋葉原行き「本郷追分」

【文京区の子育てひろば】

  1. こそだてひろば千石(B)
    三田線「千石」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「千石二丁目」
  2. 子育てひろば汐見(B)
    千代田線「千駄木」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「団子坂下」
    池袋⇔浅草寿町行き「千駄木一丁目」

【文京区南側エリア】

【文京区の児童館(🌟マーク)】

  1. 大塚児童館
    北側エリア参照
  2. 千石西児童館
    北側エリア参照
  3. 久堅児童館
    北側エリア参照
  4. 本駒込児童館
    北側エリア参照
  5. 本駒込南児童館
    北側エリア参照
  6. 白山東児童館
    三田線「白山」
    荒川土手⇔丸の内北口「向丘一丁目」
    池袋⇔浅草寿町行き「白山上」
  7. しおみ児童館
    北側エリア参照
  8. 根津児童館
    千代田線「根津」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「根津神社入口」
    駒込⇔秋葉原行き「本郷追分」
  9. 目白台児童館(B)
    有楽町線「江戸川橋」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「早稲田」 
    都電荒川線「早稲田」 
  10. 目白台第二児童館(B)
    有楽町線「護国寺駅」
    練馬⇔新宿駅西口「目白台三丁目」
  11. 小日向台町児童館(B)
    有楽町線「江戸川橋駅」
    丸ノ内線「茗荷谷駅」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「江戸川橋」 
  12. 水道児童館(B)
    丸の内線「後楽園」
    有楽町線「江戸川橋」
    小滝橋車庫前⇔上野公園「大曲」
  13. 本郷児童館
    丸の内線「本郷三丁目駅」
    南北線「東大前駅」
    大江戸線「本郷三丁目駅」
    荒川土手⇔丸の内北口「東大正門前」
    駒込⇔秋葉原行き「東大正門前」
  14. 湯島児童館(B)
    丸ノ内線「本郷三丁目」
    大江戸線 「本郷三丁目」
    JR中央線、丸の内線「御茶ノ水」
    荒川土手⇔丸の内北口「本郷二丁目」
    駒込⇔秋葉原行き「本郷二丁目」
  15. 柳町児童館(工事中)

【文京区の子育てひろば】

  1. 子育てひろば千石(B)
    北側エリア参照
  2. 子育てひろば汐見(B)
    北側エリア参照
  3. 子育てひろば江戸川橋(B)
    有楽町線「江戸川橋駅」
    丸ノ内線「茗荷谷駅」
    早稲田⇔上野松坂屋行き「江戸川橋」 
  4. 子育てひろば水道(B)
    丸の内線「後楽園」
    有楽町線「江戸川橋」
    小滝橋車庫前⇔上野公園「大曲」
  5. 子育てひろば西片(B)
    池袋・大塚⇔上野公園行き「菊坂下」

エリア別施設紹介

もうすこしこまかいエリアでわけてみてみます。

①大塚エリア

丸の内線「新大塚駅」があるエリア

  • 1.大塚児童館
  • 2.千石西児童館
  • 3.久堅児童館

②千石エリア

都営三田線「千石駅」があるエリア

  • 1.子育てひろば千石

③本駒込エリア

南北線「駒込」「本駒込」があるエリア

  • 4.本駒込児童館
  • 5.本駒込南児童館

④白山エリア

都営三田線「白山駅」があるエリア

  • 6.白山東児童館

⑤千駄木・根津・向丘・弥生エリア

千代田線「千駄木駅」「根津駅」があるエリア

  • 7.汐見児童館
  • 8.根津児童館
  • 2.子育てひろば汐見

⑥関口エリア

有楽町線「江戸川橋駅」、東西線「早稲田駅」があるエリア

  • 9.目白台児童館

⑦目白台エリア

有楽町線「護国寺駅」があるエリア

  • 10.目白台第二児童館

⑧音羽・小日向エリア

最寄りが有楽町線「護国寺駅」「江戸川橋」、丸の内線「茗荷谷駅」と幅広いエリア

  • 11.小日向台町児童館
  • 3.子育てひろば江戸川橋

⑨春日・水道・後楽エリア

後楽園・シビックの西側エリア

  • 12.水道児童館
  • 4.子育てひろば水道

シビックには「ぴよぴよひろば」あります。

⑩西片エリア

シビックから白山方向にむかう途中にあるエリア

  • 子育てひろば西片

⑪本郷・湯島エリア

南北線「東大前駅」丸の内線「本郷三丁目駅」あたりのエリア

  • 13.本郷児童館
  • 14.湯島児童館
タイトルとURLをコピーしました