
ポテチすきなひと~
いつもは甘いスイーツを紹介しているわたし。じつは、ポテチもだいすきです。
うすっぺらいチップスをパキッと割った瞬間。たまらなく悪いことしてる気分になっちゃいます(ぐふふ)
とくに湖池屋とカルビーがだいすきで、オレンジ色の袋(うすしお)をよく買います。

今日はどっちやろ。あ、湖池屋か
オレンジを見かけたら買うようにしているので、じつは湖池屋もカルビーもちがいがよくわかりません。
そんなわたしですが、本日紹介するポテチはぜったいちがいがわかる究極のポテチ
その名も『湖池屋・工場直送便ポテトチップス』

きいたことある!
湖池屋の工場であげたポテチを、そのまま自宅まで直送してくれるサービス。
スーパーなどの小売店をはさまないので、鮮度のちがうポテチを楽しむことができます。
そこで本日は『湖池屋・工場直送ポテチ』の体験レポをご紹介。
この記事でわかること
- おいしい理由
- おいしく24袋食べれる方法
- こんな人におすすめ
だいたいこんなことをまとめていきます。
「湖池屋工場直送ポテチ」がおいしいワケ
- 湖池屋オンラインショップ限定
- ナゾに高級感のある銀パッケージ
- ちょっと多めの80gサイズ
湖池屋オンラインショップで月に2回注文を受けつけている「工場直送ポテチ」。
サクッとフワッとがキャッチコピーのこちらのポテチ。
おいしいんです……(^▽^;)
これ、ほんと手がとまらなくなるくらい美味しくて…
つわりでポテト食べたい病になったときに注文してたらどんだけよかったか。
って思います。
このポテチがおいしい理由について、いくつか推察してみることにしました。
理由①|市場のポテチと賞味期限がちがう
工場直送ポテチを入手して1番はじめにしたのが市販ポテチ食べくらべです。
1番最初に買ってきたポテチが
「湖)PURE POTATO(青)」

いや~まちがえました。
ちょっとでもリッチなのとくらべた方がいい、って言われまして(だれに?)
翌日オレンジポテチを用意しました。


たべくらべると全然違うの。ほんとわかりやすいからゼヒやってみてね!
つづいてパッケージ裏面の賞味期限を確認。そこからおよその製造日を計算してみることにしました。
湖池屋 直送ポテチ (銀) | 湖池屋 ポテトチップス (オレンジ) | 湖) PURE POTATO (青) | |
賞味期限 | 23.7.30 | 23.7.11 | 23.7.15 |
製造日 (予想) | 23.2.1 | (23.1.13) | (23.1.17) |
工場から届いたポテチは23年2月1日にあげられたもので、賞味期限は179日後の23年7月30日になっていました。
そこから逆算すると、市販のポテチは製造後2~3週間ほど経ったものが陳列されているようです。
この期間の差がおいしさの秘訣のようです。
理由②|高級感がある
うちのパパがいうのですが、このポテチの袋↓

高級感があるそうです。
パッケージは銀色で、しかもフォントもリッチっぽさを演出。
結婚式の引き出物でもらったらうれしい(そうです)。

たしかに開けるとき楽しみやったわ
パッケージもすこし固くてあけにくく、鮮度が逃げにくくなっている気がします。
理由③|トッピングがいい
工場直送ポテチはオレンジポテチとおなじ原材料でできているようです。

カロリーなどもおなじ。

唯一ちがうのはこちら

工場直送ポテチには専用に作られたトッピングがあるんです。
- かつおぶし(枕崎産)
- 焼き海苔(有明産)
これがおいしい~
かつおはダシっぽく仕上がり、海苔はガツンとつよい風味で。ポテチにすごく合う!

ふつうのポテチやのに「海苔」かけるとのりしおになった!
2度も3度もいろんな食べ方をたのしめるのが美味しいポイントですね。
ちなみにあまった分はおにぎりふりかけにして消費。醤油を数滴垂らすと和風に仕上がりました。
送料無料にするには〇〇箱?!美味しく食べるには
湖池屋直送ポテチの送料は
税込5,000円以上購入すると送料無料になります。
1箱は6袋入りで1,480円なので、送料無料にするには4箱購入することになります。

つまり24袋ってことな
1回で24袋注文して大丈夫でしょうか?ちょっと気になりますよね。
そこで1カ月ほどかけてポテチ6袋を消費しおえたわが家の経験をおはなしします。
ちがいがはっきりわかるのは10日が限界
当然ではありますが、そのまま食べてちがいがもっともわかるのは届いた直後になります。で、そこから少しずつ鮮度が落ちてきます。
なんだかんだと10日くらいまではそのまま食べてちがいがわかりますが、それ以降は徐々にふつうグレードになってきます。
完全にふつうグレードになるのは25日ごろです。
ということで、3週間以内に食べきれるといいですね。
10日をすぎてからのおいしい食べ方
10日をすぎてからも美味しくポテチを食べる方法、それはレンチンです。
お皿にもって、30秒ほどレンチンすると水分もにげて軽い食感にもどってきます。
ちょっと手間ですが、よかったら試してみてください。
25日をすぎてからのおいしい食べ方
25日をすぎるとありがたみも薄れてくるので、徳用ポテチを購入してみてください。
ドラックストアなどでリーズナブルに販売されている徳用ポテチ。
じつは製造日が50日くらい前だったりします。

これと食べくらべるとほんとおいしい
工場直送ポテチがけっこう日数たってしまった。そんな時は、レンチンしたり徳用ポテチと食べくらべると最後までハッピーにたのしめますよ。
つまり1日1袋以上食べる人は送料無料でゲットすべし
以上のことから送料無料でポテチを購入して美味しく食べきるには以下の条件があります。
【工場直送ポテチをおいしく食べきる条件】
- 購入はとりあえず4箱に
- 1日1袋以上食べること
おさらいですが送料無料でポテチを配送してもらうには、直送便を4箱以上注文するひつようがあります。
1箱6袋入りなので、最低でも24袋を注文しないといけないというわけです。

あとは、おいしく食べれるリミット25日までに消費しちゃえ!
届いてから10日以内に食べきれればベストですが、25日くらいまではレンチン裏ワザを使えばサクフワ食感で楽しめます。
というわけで1日1袋以上食べれそうなご家庭は、ぜひ4箱注文してリーズナブルに攻略してください。
せっかくなのでおいしく食べて、リーズナブルにハッピーになりましょう!
工場直送ポテチをおすすめなのはこんな人
さいごに工場直送ポテチの特徴からおすすめの人を推察してみました。
【サクフワでかるい食感】
- うまく栄養がとれなくて悩んでいる人
【すこしゴージャスな包装】
- 結婚式の2次会景品をさがしている人
- 職場ビンゴ大会の参加賞をさがしている人
【ちょっとリッチな値段】
- 子どものごほうびをさがしている人
わたしがイチオシなのは「つわりで思うように食事ができない女性」で、ストックにも向いているのでつよい味方です。マックのポテトが食べたい人はぜったい買ってください笑
つづいてリッチな見た目から結婚式や職場のレクリエーションなどのお祝い&記念品にもぴったりだと思います。
プチ贅沢感がたまんないですね…♬
さいごに子どもにいいものを食べさせたいっていう親御さん。1袋246円なのでけっこうしますね。勉強をがんばるごほうびなどに用意するといいかもしれません🌟

そんなむずかしいこと考えなくていいんじゃない?

たしかにこれ美味しいデシね!
家族でホっとひと息つけるおやつにももちろんおすすめ。食べくらべてみると自然に会話が増えてきますし、なごやかなティータイムがうれしいですよ。
気になる人はぜひ食べてみてくださいね☆
本日もありがとうございました!