子どもにドラクエ11をさせるといいのはなぜ?読書より効果的な学習法と身につく4つの能力

ゲーム案内板
※この記事にはプロモーションが含まれる可能性があります ・ ・ ・

はじめてのRPGソフトにおすすめな

「ドラクエ11」

2017年7月19日に発売され、すでに5年以上たっていますが後世に伝えていきたい名作RPGソフトの1つです。

ドラクエファンの方は、悩まずプレイされると思いますが「いちどもドラクエにふれたことがない」ってなるとどうでしょう?

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

ドラクエをまったく知らない主婦がやってみたで

そこで子育て中のゲーム大好き主婦「けいてぃ」、はじめてドラクエに挑戦してみることにしました!

すると、意外なことに「小学生の学力向上」にはうってつけのソフトだと判明しました☺

けいと
けいと

本を読まなくてなやんでいるママにはおすすめソフト

ということで本日は子どもの勉強ぎらいを克服したいママに、成績に直結する「ドラクエ11」の特徴を解説します!

【こんなことが気になるひとはチェック!】

  • ドラクエ11のソフトの特徴は?
  • 子どもの成績がグンと伸びる理由
  • 何歳からプレイするのがおすすめ?
この記事を書いた人
わんぱく母ちゃんアイコン
けいと(@wakuchan_mama)

〈わんぱく母ちゃん=けいとのプロフィール〉

  • 1日1時間のゲームが日課の主婦
  • 年間350時間以上Switch&PS4で遊んでいる子育て中のおかん
  • 30年以上の任天堂ファン👑
  • ゲームが苦手な人&忙しいママにゲームソフトの紹介をしています。記事にはプロモーションも含まれます。

スポンサーリンク

ドラクエ11ってどんなソフト?

本日紹介するソフト『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて(以下ドラクエ11)』

2017年にスクエニから発売されたRPGソフトで

PS4の美しいグラフィックに感動するプレーヤーが続出したソフトです。

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

最近はちょっと進化した「ドラクエ11S」というのが発売されてるんだよ!

Switch版リメイク『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S(以下ドラクエ11S)』が発売されたのが2019年。

わくちゃん
わくちゃん

PS4でもリメイクあそべるってほんと?

今は有料会員『PlayStation Plus』に加入すればPS4で無料であそべます。

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

これから遊ぶならもちろんリメイクがおすすめ

リメイク時にサクサク進めやすいようにシステムがかなり変更になった「ドラクエ11S」

子どもに節度あるゲームタイムをたのしんでほしい…

そんなママはリメイク版「ドラクエ11S」をやらせてみるのがおすすめです☆

▼ネット速度もあがってSwitchももらえる♪

ドラクエ11を子どもにさせたい4つの特徴

ドラクエ11は子どものRPGデビューにおすすめのソフトです。

ゲームって楽しいだけで終わっちゃうものもあるんですよね。

ですが、ドラクエ11には子どもの成績もアップするうれしい4つの仕掛けがあるんです。

ドラクエ11で成績があがる4つのしかけ
  • ストーリーがながい
  • 登場人物が多い
  • コツコツ努力型になる
  • システムを学びながらプレイ

特徴①|ストーリーがながい

ドラクエ11はストーリーが長いソフトです。

メインストーリーは「勇者が世界をすくう」と単純なんですが、想像の3倍くらいのシナリオがあります。

けいと
けいと

長編物語を読めないお子さんにもおすすめ

世の中には「ハリーポッター」や「ナルニア国物語」のように子どもむけ長編物語はかなりありますよね。

わくちゃん
わくちゃん

ぼく、ぶあつい本を読むのが苦手…

ですが、本を読むのは子どもにとってつらくしんどい作業のようなもの。

そんなお子さんでもドラクエ11をプレイすれば、ゲームをしながら長編物語を読み込む力がつきます。

クリアするころには長めの物語がすんなり読めるような国語力に成長していますよ!

特徴②|登場人物がおおい

ドラクエ11の2つ目の特徴は「登場人物がおおい」です。

メインパーティーとして操作できるキャラも最大8人になりますが、旅の途中でもたくさんの人物に出会います。

わんぱく母ちゃん
わんぱく母ちゃん

このひとどっかで見かけたような…

物語のなかば頃には過去にさかのぼってストーリーを進めたりするんですが、それぞれのまちのメインパーソンが再びいい味を醸しだしているんですね。

忘れかけては思い出す。そんなくりかえしの中で記憶力をやしなうことになりますね。

特徴③|コツコツ努力家さんになる

「ドラクエ11」の3つ目の特徴は「地味な作業はあたりまえ」です。

【RPGの醍醐味といえば】

キャラのレベル上げと武器・防具の強化!

RPGといえばキャラクターのレベル上げと、武器・防具の強化がひつようになります。

そこで必要なのが経験値&お金あつめ」です。

これはモンスターを倒したり、まちを探索しながらすこしずつ集めていくしかないんですね。

けいと
けいと

地味な作業やけど、ストーリーをすすめるためにはしかたない…

ちょっとした裏ワザもいくつかあるんですが、基本はコツコツ努力することになるので

地味な作業をいやがるお子さんにぜひプレイさせたいソフトです。

特徴④|テンポよく進めるためにシステムを知ろう

すこし高くてもドラクエ11のリメイク版「ドラクエ11S」をおすすめしている理由

それは「システムがおおきく変わった」ことにあります。

けいと
けいと

ドラクエ11Sになって、けっこうスムーズに進められるようになってん

ドラクエ11Sになって良くなったこと
  • どこでも「不思議な鍛冶」ができる
  • 多くの場所で「ウマ」を呼べる
  • ダッシュで移動できる
  • ウマにのったままダッシュすれば経験値GET
  • バトルのスピードも変更できる

武器や防具を強化する「ふしぎな鍛冶セット」はキャンプ地だけでなくいつでも使えるようになり、ウマを使ったりダッシュをしたりとスピードよく移動できるようになりました。

ただ、メニューコマンドから設定をさがしたり、実際に変更してみたりしないと反映されないこともあるんです。

ちょっとめんどうですが、いろいろ試してみながら学ぶ機会にもなってます。

新しいことへのチャレンジに尻込みしてしまうお子さんには、ゲームのシステムをカスタマイズすることからすすめてみてください!

▼ネットの速度にイライラしたら変更するのも◎

ドラクエ11をプレゼントするなら何歳?

子どもにドラクエ11をプレゼントする場合、どれくらいの年齢がいいでしょうか。

とくにR指定はないので、いつでもOKですが

わたしのデビューおすすめは「8~9歳」あたりです。

これにも次のようなドラクエ11の特徴が大きく関わってくるんです。

8~9歳以上におすすめドラクエ11の特徴
  • 文字が多い
  • 1人でまったりプレイできる
  • 2つの仕組みでプレイを手助けしてくれる

特徴①|とにかく文字がおおい

ドラクエ11をプレイすると、文字の多さにびっくりします。

まずドラクエ11はモンスターと戦ったりしながら、まちの人に話をきいてみてストーリーをすすめていくゲームです。

けいと
けいと

ストーリーは単純明快だけど、まちの人たち丁寧に説明してくれはるのよ

まちにはたくさんのモブキャラがいるんですが、いろんな話をきかせてもらえます。

けいと
けいと

ストーリー上はどうでもいいセリフだらけだけど、きいてみるとたのしい出会いがあるよ☆

システムコマンドやバトルもプレーヤーが簡単に進められるように、わかりやすい解説があわせて併記される仕組みになっています。

なので、文字の量がハンパなく多いソフトになります。

小学生3年生ごろといえば「本をしっかり読んでほしい」お年ごろ。

多読学習にもぴったりなので、国語の勉強としてプレイするといいですね。

けいと
けいと

漢字にはもちろんルビ付き!早ければ小学2年生でもプレイできます

特徴②|ひとりプレイでじっくりあそべる

ドラクエ11はストーリーを進めてあそぶソフトなので、ほかの子たちと競争になったりしづらいソフトです。

ポケモンのような人気作になると、「もってる子ども」と「そうでない子ども」の間にヒエラルキーができてしまいます。

長期休暇になると新しいソフトを買ってもらうお子さんも多いので、てもち無沙汰に友達を待っている子もみかけます。

けいと
けいと

そういう時間はお互いにもったいない!

ドラクエ11は友達といっしょにプレイするよりも、個人で楽しんでやるソフト

なので友人のあいだでヒエラルキーもできにくく、ソフトの貸し借りで揉めるなんてことも少ないです。

けいと
けいと

学校に行けなくなったりしたら、やってみるのおすすめ

学校に登校できなくなってしまった、友達とうまく関わりあえない、競争はキライ

そんな悩みがある子には、1人でじっくり楽しめるRPGソフトがおすすめです。

特徴③|サクサク進めるために採用されている2つの工夫

ドラクエ11はストーリーが長いので、できるかぎりサクサクプレイできるよう工夫がされています。

たとえばこんな工夫があるんです。

ドラクエ11の操作がやりやすい理由
  • バトルはオートモードあり
  • まちやキャンプ地にすぐに戻れる呪文システム

ストーリーと関係のないところで消耗してしまうのはやめたいですよね。

最近のソフトはなかなか優秀で、地味な作業も負担なくやれる工夫がなされているんです。

工夫①|バトルはオートモードで眺めるだけ

ドラクエ11はストーリーをすすめると敵キャラが強くなっていきます。

そのため、武器や防具を定期的に新調することになるんですが

けいと
けいと

またおかねが足りないぞ!

けっこうお金がかかるので、金稼ぎとしてモンスター狩りをすることになります。

けいと
けいと

便利な機能「オートモード」

ここで「オートモード」機能を設定しておくと、キャラクターがそれなりにいいワザで攻撃をしかけてくれ、HPが減れば回復もしてくれるようになります。

ただながめているだけでザクザクお金が手に入るし、経験値もたまっていくのでお手軽です☆

けいと
けいと

オートモードもいくつか使い分けができるから、しっくりくるパターンを研究すると面白いよ☆

工夫②|バトル以外でも使える呪文がたっぷり

ドラクエ11は敵キャラにつかう呪文がいくつもあります。

この呪文とはべつに、キャラクターが独自にもっている呪文もあり、フィールド上で発動すると冒険がラクにすすめられるお役立ちのものばかりなんです。

  • 主人公
    ルーラ ⇒ まちやキャンプ地に一瞬で移動できる
    リレミト ⇒ ダンジョンを離脱できる
  • カミュ
    とうぞくのはな ⇒ まちに残っているお宝の数がわかる

なかでも主人公がおぼえる「ルーラ」は一度訪れたまちやキャンプ地に瞬間移動できるので、セーブしたくなったときにも便利です。

洞窟などの探検が終了したときに使える「リレミト」は、ダンジョン入口まで一瞬で戻れるので、HPが少なくなってやられそうな時に重宝します。

こういった呪文の効果についても、コマンド上でしっかりと説明されています。

おぼえておく必要もないので、わかりやすいですね☆

昨日プレイしたストーリーが思い出せない

前日プレイした内容を思い出せない。

よくある話ですが、ストーリーのながいドラクエ11では致命的なダメージを負います。

けいと
けいと

どこまでやったかいな…

イライラしながらふりかえるとなると、貴重なプレイ時間がへってしまいますよね。

でも、だいじょうぶ!

ドラクエ11ではこんな工夫がされているんです。

プレイに役立つ2つのポイント
  • たよりになる仲間たち
    いっしょに旅する仲間にきいて次の目的地を確認
  • ロード中に読める「前回のあらすじ」
    ストーリーはロード中に流れる「あらすじ」でかんたん復習!

ドラクエ11ではいっしょに旅する仲間がしっかりものなので

キャンプをしたときに、つぎの目的地について意見を述べてくれます。

けいと
けいと

わざわざキャンプをしなくても、コマンド画面から確認することもできちゃうよ☆

けいと
けいと

「ドラクエ11S」になると主人公のうしろに仲間がいてくれるから、はなしもしやすいで

もっと役立つものといえば「前回のあらすじ」

冒険の書をロードすると2~3画面にわたり「前回のあらすじ」を解説してくれます。

けいと
けいと

前回のあらすじはこまかい場面で区切ってあるからわかりやすい!

なが~い日数ソフトをとりあげても、このシステムのおかげでスムーズに再開できますよ。

けいと
けいと

「ゲーム禁止」ってどのおうちもアルアルだよね~

ドラクエ11がおすすめできないのはこんな人

ドラクエ11はRPGの王道なので、クリアできると自信になります。

ですが、もちろんプレイをひかえたほうがいい。そんな時があるかもしれません。

たとえば…

注意①|ゲーム時間より大切なことがあるとき

当然のことですが、ゲームよりも大切なことがあるときは避けたいソフトです。

たとえば受験期

息抜きであそぶソフトにしては長すぎます。

ゲームを気兼ねなくやれるタイミングまで待つとイイですね。

🔵受験期でもあそべるソフトをさがす!

注意②|画面酔いをしやすい

3Dソフトがあわない、画面酔いをしてしまう。

そんな人にもちょっときびしめの作品になります。

けいと
けいと

うちもさいしょのころは酔ってしまった

ドラクエ11のカメラワークはデフォルトの設定ではかなりスピーディ。酔いやすい印象をうけました。

ただゲーム設定で変更することもできますし

ドラクエ11Sを購入すれば3Dモードのほかに、2Dでプレイすることもできます。

けいと
けいと

平面でのうごきやとさすがに酔わないから安心やで

酔いやすい人は「ドラクエ11S」にしておくと、それほど心配しなくてもよさそうです☆

注意③|すきま時間にさせようと検討している

ならいごとや塾など、子どもにアレコレさせていると

子どもはすきま時間にゲームをしようとしますよね。

けいと
けいと

このソフトは、なかなかセーブできひん時あんねん

ドラクエ11は、オートセーブ機能もあるんですが

いつでもセーブできるわけではなく教会や女神像においのりをしないといけないんです。

イベントがちょくちょく入ってくるドラクエ11では

うっかりセーブを忘れて1時間プレイしている…なんてこともでてきます。

そうなると、約束の時間にゲームを終了させるのはちょっと難しいかもしれません。

すきま時間にやるソフトというより、1時間くらいしっかりゲームできるスケジュールでやりたいソフトです。

注意④|やっぱりドラクエの世界観を知りたい

ドラクエ11をやる前に、やっぱりちょっとでもドラクエの世界観にふれてからプレイしたい。

そんなことを子どもがいいだしたらどうしましょうか。

けいと
けいと

シリーズ作品って似てるポイントとか、テーマソングとかあるもんね

そんなときは、まず「ドラクエビルダーズⅡ」というソフトをプレイしてみるのがおすすめ。

ドラクエビルダーズⅡをプレイすると、まったく同じデフォルメの住人やモンスターに出会えますし、定番ソングも聴けます。

ほんの少しなんですが、ドラクエ作品とリンクしている部分もあって勉強にもなります☺

こちらの記事でもう少しくわしく説明してみたので、プレイしたことのない人はぜひ検討してみてください♪

※調整中※

まとめ|DQ11はRPGデビューにもドラクエデビューにも○

本日はRPGゲームとして完成度がたかいドラクエ11を紹介。

RPGデビューをしたい人にもドラクエ作品を初トライという人にも、たのしんでプレイしてもらえる優良ソフトです☆

ほかのソフトとのちがいはこんなことが💮

  • ストーリーがながくしっかりしている
  • 登場人物がおおい
  • コツコツ努力型になれる
  • システムを学んでいく

とくに8~9歳の子どもにとっては

  • 文字がおおいので読書とおなじ効果あり
  • ひとりプレイなので競わずあそべる
  • いろんなことを試してみる

子どもの知能面、精神面でも発育にいいソフトですね☆

かなり長いですが、飽きずにさいごまでたのしめるハラハラストーリー。

面白いのでぜひプレイしてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました