ベースブレッドを公式サイトで購入するときに
支払い方法は決めていますか?

どれでも同じでしょ?
そんな風に考えているなら、Amazon Payがおすすめなんですよ。
本日は公式サイトでベースブレッドを購入したいけど
めんどうなことはしたくない人に
便利でありがたいAmazon Payサービスをご紹介します。

うちもベースブレッドを購入するときにAmazon Payにはじめて登録してみたよ!意外とうれしいサービスだらけで超おすすめね
☆この記事でわかること☆
- Amazon Payの概要
- Amazon Payの登録方法
- ベースブレッドを購入するときの注意点
ベースブレッドの支払い方法
ベースブレッドを公式サイトで購入するときの
支払い方法は大きくわけて次の3つです。
【ベースブレッドのお支払い】
✅ Amazon Pay
めんどうな登録は省略。クレカ支払いならこれ!
✅ クレジットカード
Amazonを利用していない人におすすめ!
✅ 代引き(手数料あり)
クレカを持っていない人向け
Amazon Pay【おすすめ】
Amazonのアカウントがあれば全員使えるAmazon Pay。
Amazonの支払いに登録しているクレカが
そのままAmazon Payに自動登録されるので、
すぐに支払い設定もできちゃう優れものです。

ほしいって思ったら1分ほどで決済完了だよ☆スムーズで便利なんだ
クレジットカード
公式サイトで使えるクレジットカードは
- VISA
- Master Card
- AMEX
- JCB
この4種類です。
ただし、VISA LINE Payクレジットカードや一部デビットカードでは利用できないので
Amazon Payの方が使い勝手がよかったりします。

Amazon Payの方が使えるカードが多いよ。あとで説明するで~♪
代金引換
荷物の受け取り時に現金で支払いを済ませる「代引き」
クレカを持っていない人が公式サイトで継続コースを購入する場合
代引きが決済手段になります。
手数料がだいたい330円(最大で880円まで)かかりますが
注文すれば届けてもらえるので便利だったりします。
「1回のみお届け」で購入した場合はこんな手段も
公式サイトは継続コースで購入した方がオトクですが
「1回のみお届け」も選択することができます。
その場合は、上記3つの決済手段のほかに
- コンビニ決済(手数料220円)
- 銀行振込(振込手数料は自己負担)
この2つも選べます。

ただ、安く試せるのは継続コースだし、解約もすぐに問題なくできるから使うことはないかも…
Amazon Payが支払いに便利な3つの理由
ベースブレッドの購入にはぜひAmazon Payを使っていただきたいのですが
そもそもAmazon Payってなんでしょうか。

街中で使えるところ見たことないよ
Amazon Payは、PayPayやLINE Payのように街中で使えたりはしませんが
Amazon Payへ登録すれば
Amazon以外のネットショッピングでもかんたんに利用できちゃうんです。

1度登録しておけば、どのサイトでも「氏名」「住所」「連絡先」「支払い方法」などが入力不要になります。
住所変更もAmazon Payを更新すれば済むので
引っ越しをよくする人にも向いています。

どんなメリットがあるの?
Amazon Payなら…
- 利用手続き不要で
- Amazonのアカウント情報を利用して
- ネットショッピングができて
- クレジットカードも複数登録可
- Alexaがあれば音声ショッピングも可能
なかなかありがたいサービスなんです。利用者のメリットは大きく3つ。
ECサイトへの会員登録が不要
Amazon Payは
Amazonのアカウントを引き継いで支払いができるので
めんどうな会員登録を省略できるのが最も大きなメリットです。

さっきも行ったけど、引っ越しよくするよって人は超便利!
Amazon Payのアカウントページで、住所や連絡先、クレカ情報も編集できるので
各ECサイトで1つずつ変更しなくていいのもメリットですね。
登録できるクレカは豊富な5種類
そのほかにも、支払えるクレジットカードにも注目です。
たとえば現在、Amazon Payに登録可能なクレジットカードは
- Visa
- MasterCard
- American Express
- JCB
- Diners Club
なんと5種類。
ダイナーズクラブのカードを持ってる人は、
Amazon Payに登録しておけばベースブレッドの購入にもつかえます。
Alexaがあるおうちはもっと活用できちゃう
あと便利な機能にAlexaとの連携サービスがあります。
残念ながらベースブレッドの購入にAlexaを活用することはできませんが
「ふるさとチョイス」や「リンベル」ショップでは
Alexaへの音声入力でもショッピングが楽しめるようになっています。
Amazon Payの設定方法
公式サイトでベースブレッドを注文するときにAmazon Payに登録する方法はというと

サイト上で商品をえらび
「今すぐ購入」をクリックすると…

商品の明細とともに、Amazon Payでの購入ボタンがでてきます。

それを押せば、1分で解決!
Amazonアカウントのログイン画面に

ここにAmazonのログインID&パスワードを入力すれば
Amazon Payが使えるようになります。

1度登録しておけば、ほかのサイトでもすんなり使えるようになるで!
ベースブレッドでのお支払い。3つの注意点を知っておこう
公式サイトで購入するときの決済手段についてですが
どのようなことに注意しないといけないでしょうか。
クレカ情報を登録したくないならAmazon Pay
クレカ情報をネットに登録すると、情報漏洩などのリスクもありますよね。

いやだわ。だからネットショッピングなんてしたくないのよ
そんな人こそAmazon Payがおすすめなんです。
Amazon Payでの支払い方法は、Amazonが管理しているので
導入しているネットサービス会社に勝手に開示したりすることはないんです。
もっとひらたくいうと、「ベースフード社はあなたが使っているクレカについてはなにも把握できない」ということです。
漏洩リスクを背負っているのはAmazonだけなので
Amazonを利用している人にとっては、まったく同じセキュリティリスクで
ネットショッピングを楽しむことができます。

代引きやと現金を用意せなあかんし、手数料もかかるからAmazon Payがおすすめやねん
Amazonギフト券での購入ができない
そんな便利なAmazon Payですが
公式サイトではAmazonギフト券でのお買い物ができません。

残念ながらギフト券還元は狙えない
Amazon Payはギフト券で利用すると0.5%~1%ほど還元を受けられます。
けっこうオトクなサービスなので、積極的にギフト券を活用していきたいんですね。
次の記事ではクレカポイントを横取りしながら1.5%還元を受け取れるめっちゃ優秀なAmazon Payの活用方法を説明しているので、ご興味があれば読んでみてください。
🔵Amazon Payで賢く買い物!もらったギフト券でも最大1%還元を受けられる方法とは
さて、公式サイトでAmazonギフト券が使えるのか、一覧を見てみると…

ベースフードもギフト券を利用できることになっていますが
残念ながら実際はできません(22.7.27時点)。

Amazon Payでベースブレッドを買う時は、
やっぱりクレカが必要になるので気をつけましょう。
ギフト券もはやく利用できるようになってほしいですね。
プリペイド式のクレジットカードは要注意
世の中にはプリペイド式のクレジットカードもあって
Amazon Payに登録するカードには
プリペイド式クレジットカードも選択できます。

プリペイド式クレカは利用前にチャージして使うの
ついつい使いすぎてしまってお金の管理がしづらい人に向いてるサービスですが
いきなり決済が走るベースブレッドの継続コースとは相性がよくありません。

1回失敗しちゃった♡てへ
できれば、ふつうのクレカの登録をおすすめします。
まとめ
本日はベースブレッドの購入にAmazon Payを利用すると
便利にネットショッピングが楽しめるというお話をしました。
Amazon Payをつかえば
- めんどうな会員登録を省略できて
- クレカの情報をECサイトに登録しないで済み
- Amazonギフト券で還元も受けられる
と、いいこと尽くしなんですね。

ベースフードはギフト券使えへんけど、それでもメリット大きいね
「これでベースブレッドを安心して買えるわ」って人は続いてこちらの記事を読んでいただければ
めちゃくちゃオトクにはじめられる「友達紹介クーポン」をゲットできるので、
良かったら活用してみてください…!