マジクレさんのシーズナルクレープでけっこう人気が高い「ショコラオランジュ」
1回たべてみると、まちがいなくハマる濃いぃショコラ。
個人的にはマジクレチョコスイーツの堂々1位です。
そんな「ショコラオランジュ」の実食レポを本日はおとどけ。
1分で読めるように完結にまとめているので、食べようかまよっている人はぜひ読んでみてください☆

〈わんぱく母ちゃん=けいとのプロフィール〉
ショコラオランジュのみため
「ショコラオランジュ」をレビューしていきます

マジクレさんは見た目もインパクトばつぐん!
上部についている飾りももちろん美味しいです。

ケーキについてるような本格的な飾りばかりだよ☆
デリバリーで注文しても崩れにくいクレープなので、おうちクレープにもおすすめです。
ショコラオランジュの味わい
ショコラオランジュのトップ部分とボトム部分を順番にレビューしていきます🌟
トップ部分は見た目だけでなく表情豊かな味わい

まずはトップ部分の飾りからレビューをはじめていきます!
「薄いチョコ」のループはすこしビターめで、キュッと全体をひきしめてくれます。
半月の「オレンジチップ」はドライオレンジをあめでコーティングした食感。こちらも手作りですね。
「チョコブッセ」はしっとりしていて、子どもでも食べやすいやわらかめの食感。

1つずつ表情がちがうし、めっちゃ美味しい☆
ボトムのクレープ部分はガナッシュがメイン
飾りも食べたので、ボトム部分のクレープに潜入します。
まずでてくるのはチョコのクリーム。しっかりチョコ感をたのしめます。

たべはじめると、すぐに甘さひかえめの生クリームが出てきました。
この白い生クリーム部分には、ダイス状にカットしたスポンジ生地がまぎれていて、ショートケーキのような味わいです♪

最近クレープがすこしダイエットぎみになりましたが、30代なかばの胃袋にはちょうど食べやすいサイズ感です。
しばらく食べすすめると、ふたたびチョコのガナッシュが見えてきて…
トッピングフルーツの「オレンジ」、それと少しだけ苦みがクセになる「オレンジペースト」、食べごたえバツグンの「ガトーショコラ」がありました。

このあとカスタードクリームもでてきますが、チョコ、オレンジ、生クリームの三位一体感がすごく良かったです。

サクサクとした「フィアンティーヌ」の食感を楽しみながら
生クリーム&カスタード&オレンジペースト&ガナッシュの四重奏(カルテット)を味えるのが醍醐味ですね☆彡

これも食べ終わりにしあわせな気持ちになれるメニューです
ショコラオランジュはこんなひとにおすすめ!
- 見栄えの良いクレープがほしい
- チョコ大好き
- ちょっと肌寒い日に注文する
- いっぱい食べれるのがうれしい♡
- デリバリーならこれ
見た目が華やかで、しかもしっかりチョコのおあじを楽しめる「ショコラオランジュ」
ちょっと肌寒いって日にも食べやすく、冬の季節にもうれしいクレープです。
チョコのクリームがしっかりしているので、人によっては胃もたれしてしまうかもしれません。
いっぱい食べれてしあわせ…♡な女子向けのスイーツですね☺

デリバリーでも崩れにくいから「おうちクレープ」にもおすすめっす
まとめ|ショコラオランジュは毎年たのしみ
本日はマジクレさんでけっこう人気の高いショコラオランジュをレビューしてみました。
通年で食べれる「チョコバナナ」クレープもしっかりチョコを味わえるおいしい一品ですが、ビターチョコが好きな人には「ショコラオランジュ」がおすすめです。
昨年は6月末で販売が終了になってしまったので、気になる人はお早めに…♡
本日もありがとうございました☆